大宮校 / 時間講師
諏訪 智也
Suwa Tomoya
講師職
仕事のやりがい
お子様の成長を間近で見られること、もう少し具体的に言えば、自分の授業によってお子様の成績を上げられることです。国語が苦手だったとあるお子様から「先生のおかげで国語が好きになりました。ありがとうございます!」と言われたときは、特に強くやりがいを感じました。
大変だと感じること
やりがいと表裏一体ですが、お子様の成績を上げることです。お子様によって得意不得意は異なります。一人ひとりの状況に応じて指導することはそれなりに大変なことです。お子様の人生も左右しかねませんからなおさらです。
職場の雰囲気
本気で取り組むことを大事にする雰囲気です。早稲田アカデミーの教育理念は「本気でやる子を育てる」本気でやる子を育てるためにはまず我々が本気にならなければなりません。助け合いつつ競争もしつつ、お互いを高め合うことのできる職場です。
身に付いたこと
全体を大きく見通す目・部分を細かく観察する目を使い分ける力が身に付いたと感じます。毎回の授業でお子様と本気で対峙しつつ、最終到達点として志望校合格を意識して授業を運営するマネジメント能力が磨かれました。
これからアルバイト始める人に一言
未来ある子どもたちと直接携わる。これほどやりがいのある仕事は他にはないと思います。塾といえば授業ですが、それだけではありません。時に喜び、時に苦しむ、子どもたちと本気でぶつかる熱い空間がここにはあります。一緒に頑張りましょう。

